定休日

TOMの浜田です。













昨日はビックリ、ブログを出したはずが夜中に確認すると下書きのまま(汗)





さて本日木曜は定休日、そんなの関係なく作業













TOM


まあピットだけですが


GR86は













GR86


ETCアンテナの取り付けでアイサイトカバーも取り外す
















GR86


スバルと同じ、8mmのネジ2か所


ピラーもだいぶ進んできた














ピラーツィーター




と、ここでクロストレック



ピラーに生地を張り付ける、今回選んだのはアルカンターラ!!















ピラーツィーター


たっぷりとボンドを吹きかけてと











張り込んでいく



ピラーツィーター



裏側も美しいのが私の仕事、もちろん音にも関係する








そうそう、今日の高知は暑かった、なんと22℃


私なんかもう半袖(笑)














半袖


そして仕上がった美しいピラー















ピラーツィーター


何処から見ても死角なし!!















ピラーツィーター



仕上がりはこちら















ピラーツィーター

ELATE CARBON PRO




見ているだけでもいい音鳴ってる・・・














             ・・・間違いない...。













いつもありがとうございます。

今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。) 

人気投票

――――――――――――――――――――
人気ブログランキングバナー ←投票をお願いします♪

押してくれた皆様に何かいい事があります様に!!     …いや、必ずあります。











ELATE CARBON PRO

TOMの浜田です。











今日も2台の作業、GR86のピラーを進めながらクロストレック


スピーカーはモレル

















ELATE CARBON PRO

ELATE CARBON PRO 62A




巷ではフラッグシップのスプリーモを超える音質ともいわれるから恐ろしい
















ELATE CARBON PRO


グリルはロータスグリルが付属



組み込んでみた
















ELATE CARBON PRO


中々の男前!!


ドアパネルの施工も念入りに

















クロストレック



ツィーターは仮組(笑)
















ELATE CARBON PRO


用心深い私はこの段階でテスト






おおっ、一発OK!!



接続ミスも無く 位相も大丈夫、そして初期セッティングを済ませながら他を組んでいく















セッティング


この段階でもかなりの音


純正のディスプレーオーディオでハイレゾ聴いてみた
















クロストレック



もちろんDAPほどではないにしろ、純正ヘッドにしては考えられない音


明日は定休日なのですが・・・














             ・・・多分シャッター閉めて作業するだろうな(笑)...。














いつもありがとうございます。

今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。) 

人気投票

――――――――――――――――――――
人気ブログランキングバナー ←投票をお願いします♪

押してくれた皆様に何かいい事があります様に!!     …いや、必ずあります。












ピラーツィーター

TOMの浜田です。









GR86のシステム















システム



最新のサイバーをヘッドにスピーカーは得意のESB8000シリーズ、仮想アースも忘れない


あとはETCとドライブレコーダー









ピラーはペーパーを当てリング用の穴あけ














ピラーツィーター


高さや奥行きも考え、この段階でズレていたらいいモノは作れない




作り置きのリングの位置決め
















ピラーツィーター



見ると簡単なのですが、スタートからここまでがシビアで数時間掛かる


角度もお店に寄ってさまざま、当店は30年間変える事はない   ・・・多分これからも








角度決めは過去には鉛筆使ったり、はたまたレーザー使ったり


ここ10数年はミラーの使用で落ち着いている







パテ入れスタート!!














ピラーツィーター


これで3回目くらいか、一度に多く入れるとパテがちじみピラー本体が反り返ってしまう




ちなみにクロストレックのピラーは完成目前!!














ピラーツィーター


美しい、いつもの悩ましいライン(笑)




昨日の作業でDSPの配線作業

















DSP




配線苦手な人は見ないでください、体に良くない(笑)



まあ得意なものでこれも楽しい作業!!









今日は仕上げ












DSP


シートがあるので全体図が無いのですが結構芸術的な配線の取り方







当初助手席下の予定だったのですが、助手席下はいっぱいで何も入らない



急きょ運転席下に変更したのですが、いくらDSPが小さいとはいえパワーアンプや他のユニットもある








最初は無理かと思ったのですが、いつものまぐれで何とかクリアー



さあもう少しだ頑張ろう、流石にお昼の3分は辛い・・・















            ・・・ウルトラマンじゃあるまいし(笑)...。














いつもありがとうございます。

今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。) 

人気投票

――――――――――――――――――――
人気ブログランキングバナー ←投票をお願いします♪

押してくれた皆様に何かいい事があります様に!!     …いや、必ずあります。












GR86

TOMの浜田です。








キャリアカーがやって来た













GR86



はるばる静岡県から



お車は新車のGR86、まだ納車前
















GR86

GR86



まあブレンボのキャリパーがデッカイ












GR86


足回りはザックス製だとか・・・




ホールドの良さそうなシート
















GR86



そして、ありがたい事にディスプレーオーディオではない



最近珍しいオーディオレス!!
















GR86





なんと今回、2台の新車納車がかぶってしまった















TOMN



GR86もピラーから・・・










クロストレックのインナーバッフルは早くも塗装、いつものサフェーサーから














インナーバッフル




DSPやアンプのレイアウトは決まった!!













DSP









             ・・・しばらくお昼のパンは続きそう(笑)...。














いつもありがとうございます。

今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。) 

人気投票

――――――――――――――――――――
人気ブログランキングバナー ←投票をお願いします♪

押してくれた皆様に何かいい事があります様に!!     …いや、必ずあります。











今日の1日

TOMの浜田です。













朝一にこの前手掛けたお客様ご来店!!


もう無茶苦茶サイコーで車から降りられないと(笑)







今日も朝早くからドライブと、お土産を頂いた


知る人ぞ知る、いや結構有名











安芸郡田野町にある道の駅 田野駅屋(たのえきーや)    ・・・土佐弁で田野へおいで


ここの手作りお寿司、とくに玉子巻が超有名、朝早く行かないとまず買えない














道の駅 田野駅屋


家内に電話すると、喜んですぐ取りに来た(笑)、私は帰ってから頂く




今日の作業は配線中心、それぞれのケーブル通線と音楽信号取り出し


















ケーブル



デッドニングを進め
















デッドニング


インナーバッフルの製作


ピンルーターでズバッと!!















インナーバッフル


型をとってあるので作業は早い


左右のベースがあっという間に出来上がる
















インナーバッフル





今回作業が早いのは残業は当たり前、朝も1時間早く来て作業・・・














                 ・・・お昼はここ数日パンで我慢、昼は3分...。













いつもありがとうございます。

今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。) 

人気投票

――――――――――――――――――――
人気ブログランキングバナー ←投票をお願いします♪

押してくれた皆様に何かいい事があります様に!!     …いや、必ずあります。











プロフィール

tom hamada

Author:tom hamada
高知県のカーオーディオ専門店
プロショップTOMのオーナー浜田です。
よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブログランキング
QRコード
QRコード