ハスラー完成
TOMの浜田です。
ハスラー、ドアパネルの作業
当店でのデッドニングには含まれている

う~~ん、なんの施工もされていない
数種類の素材を使用して高級車のドアパネルに変える

それらを組み込み、マッチDSPでセッティングを追い込む

DAPの音がいいのは当たり前、まだまだダイヤトーンの音も健在!!

おっと、バックカメラのガイド線調整も抜かりなく・・・
何だかこの作業も久しぶりのような(笑)

最後にバーチャル5.1chの調整も忘れない

今回もパーフェクト!!

・・・あとはお客様に喜んでいただくだけ(笑)...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――
←投票をお願いします♪
押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
ハスラー、ドアパネルの作業
当店でのデッドニングには含まれている

う~~ん、なんの施工もされていない
数種類の素材を使用して高級車のドアパネルに変える

それらを組み込み、マッチDSPでセッティングを追い込む

DAPの音がいいのは当たり前、まだまだダイヤトーンの音も健在!!

おっと、バックカメラのガイド線調整も抜かりなく・・・
何だかこの作業も久しぶりのような(笑)

最後にバーチャル5.1chの調整も忘れない

今回もパーフェクト!!

・・・あとはお客様に喜んでいただくだけ(笑)...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――

押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
ピラーツィーター
TOMの浜田です。
ハスラーのピラーツィーター、今日は生地を貼り付ける
業務用のボンドをタップリと吹きかけて

丁寧に張り付けて完成!!

いつもながら悩ましく美しいライン
ツィーターは当店では一番多いモレル

ピッコロⅡ
ミッドウーファーもドアに収まった

おっ、M&Mの到着
当店には、吉岡氏が直接持ってきてくれる
弩級スピーカーケーブル

SN-MS7500Ⅲ
こいつの紹介はまた後日・・・
・・・今はハスラーに集中...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――
←投票をお願いします♪
押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
ハスラーのピラーツィーター、今日は生地を貼り付ける
業務用のボンドをタップリと吹きかけて

丁寧に張り付けて完成!!

いつもながら悩ましく美しいライン
ツィーターは当店では一番多いモレル

ピッコロⅡ
ミッドウーファーもドアに収まった

おっ、M&Mの到着
当店には、吉岡氏が直接持ってきてくれる
弩級スピーカーケーブル

SN-MS7500Ⅲ
こいつの紹介はまた後日・・・
・・・今はハスラーに集中...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――

押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
ハスラー
TOMの浜田です。
ピラーツィーターの完成ももう少し

明日は生地が貼れそう
美しいのは見た目だけではない・・・
見えない裏面まで

ここまでするのは当店くらいか(笑)
そしてこだわりがツィーター近くのクリップ
通常この位置だと飛ばしてしまうのですが、何とかこらえた(汗)

実はこの位置、スタートではツィーターリングのすぐ上
それらをギリギリまで落とし込み、ツィーターの傘で避け、そしてもう一度つなげる
仕上がりを見ればどうってこと無さそうですが、実際神業!!
そしてチョコットしか見えないTVアンテナ

そしてそしてチョコットしか見えないバックカメラ

これらはTOMの施工によるもの

・・・ただし、音はこんなもんじゃない(笑)...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――
←投票をお願いします♪
押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
ピラーツィーターの完成ももう少し

明日は生地が貼れそう
美しいのは見た目だけではない・・・
見えない裏面まで

ここまでするのは当店くらいか(笑)
そしてこだわりがツィーター近くのクリップ
通常この位置だと飛ばしてしまうのですが、何とかこらえた(汗)

実はこの位置、スタートではツィーターリングのすぐ上
それらをギリギリまで落とし込み、ツィーターの傘で避け、そしてもう一度つなげる
仕上がりを見ればどうってこと無さそうですが、実際神業!!
そしてチョコットしか見えないTVアンテナ

そしてそしてチョコットしか見えないバックカメラ

これらはTOMの施工によるもの

・・・ただし、音はこんなもんじゃない(笑)...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――

押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
ハスラー
TOMの浜田です。
今日はインナーバッフルを製作

ボンドが乾くまで小物作り
まずETCの埋め込み、切り込み通りにカットすると かなり大きな口を開けるのでスレッスレでカット!!
裏のステーを作り組み上げる

ピッタリETC(笑)
そしていつものUSB差し込み口
こいつもピッタリ!!

ドアのデッドニングも同時進行

いつものスペシャルデッドニング
そうこうしている間にボンドも乾き、今度は塗装室へ
まっ、木工室なのですが(笑)

やはりピラーからスタートで、最後もピラーとなりそう・・・
・・・浜田流のルーティーンという事で(笑)...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――
←投票をお願いします♪
押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
今日はインナーバッフルを製作

ボンドが乾くまで小物作り
まずETCの埋め込み、切り込み通りにカットすると かなり大きな口を開けるのでスレッスレでカット!!
裏のステーを作り組み上げる

ピッタリETC(笑)
そしていつものUSB差し込み口
こいつもピッタリ!!

ドアのデッドニングも同時進行

いつものスペシャルデッドニング
そうこうしている間にボンドも乾き、今度は塗装室へ
まっ、木工室なのですが(笑)

やはりピラーからスタートで、最後もピラーとなりそう・・・
・・・浜田流のルーティーンという事で(笑)...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――

押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
マッチDSP
TOMの浜田です。
今日は身内が近くに来たからと
近所のパン屋さん “むぎまる” の食パン

そしてハスラーのお客様からの差し入れ

キリン一番搾り
この季節、本当にありがたい!!
作業はドアデッドニングの下地処理
ビニールを剥がし、ブチルを除ける

そしてドア内部まで徹底的に清掃、これ大事!!
するとしないとでデッドニング材料の食いつきが違う
よく見かける剥がれかけているのは、この作業がおろそかの場合も少なくない
ビッカビカのドア、新車でなくても近いレベルまで追い込む

そして私はアンプボードの製作
途中の段階で機材の位置決めをしておくのも、私浜田流

まあ我ながら細かい性格(笑)、どれくらい忙しくても工程を変える事はない
今回はマッチDSPに畳一畳分のアースVE-01をセットした

なかなかいいではないか
サイズのバランスがいい!!

マッチDSP&VE-01
とにかくコンパクト、どのくらいかというと・・・

目を疑うくらい
そして仕上がった音を聴けば・・・
・・・今度は耳を疑うことになる(笑)...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――
←投票をお願いします♪
押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
今日は身内が近くに来たからと
近所のパン屋さん “むぎまる” の食パン

そしてハスラーのお客様からの差し入れ

キリン一番搾り
この季節、本当にありがたい!!
作業はドアデッドニングの下地処理
ビニールを剥がし、ブチルを除ける

そしてドア内部まで徹底的に清掃、これ大事!!
するとしないとでデッドニング材料の食いつきが違う
よく見かける剥がれかけているのは、この作業がおろそかの場合も少なくない
ビッカビカのドア、新車でなくても近いレベルまで追い込む

そして私はアンプボードの製作
途中の段階で機材の位置決めをしておくのも、私浜田流

まあ我ながら細かい性格(笑)、どれくらい忙しくても工程を変える事はない
今回はマッチDSPに畳一畳分のアースVE-01をセットした

なかなかいいではないか
サイズのバランスがいい!!

マッチDSP&VE-01
とにかくコンパクト、どのくらいかというと・・・

目を疑うくらい
そして仕上がった音を聴けば・・・
・・・今度は耳を疑うことになる(笑)...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――

押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。