AT-HRP5
TOMの浜田です。
アルファードにニューフェースプレーヤーであるAT-HRP5
アートワークが並ぶのがなんとも豪華、まるで高級DAPのよう

操作はリモコンなのですが、慣れてしまえば簡単!!
セッティングを追い込むほどにドンドン音が良くなっていく

取り付けして5~10分くらいでも音が変わった、結構エージングで変わりそうなプレーヤー
やはり数時間での変化は大きい、今後が楽しみ
そしてAT-HRP5での動画

こうなると純正ディスプレイオーディオも捨てたものではない
いろいろと映画を楽しんだり

これまた純正のフリップダウン

やばいヤバイ、結構楽しめる
そして肝心の音、いつものDAPに接続して試聴

スピーカーはストックインストールのディナモレ、見た目純正そのもの
やっばい音、マッチDSPで奏でるディナモレ・・・
・・・私の想像をはるかに超える、さすが私(笑)...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――
←投票をお願いします♪
押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
アルファードにニューフェースプレーヤーであるAT-HRP5
アートワークが並ぶのがなんとも豪華、まるで高級DAPのよう

操作はリモコンなのですが、慣れてしまえば簡単!!
セッティングを追い込むほどにドンドン音が良くなっていく

取り付けして5~10分くらいでも音が変わった、結構エージングで変わりそうなプレーヤー
やはり数時間での変化は大きい、今後が楽しみ
そしてAT-HRP5での動画

こうなると純正ディスプレイオーディオも捨てたものではない
いろいろと映画を楽しんだり

これまた純正のフリップダウン

やばいヤバイ、結構楽しめる
そして肝心の音、いつものDAPに接続して試聴

スピーカーはストックインストールのディナモレ、見た目純正そのもの
やっばい音、マッチDSPで奏でるディナモレ・・・
・・・私の想像をはるかに超える、さすが私(笑)...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――

押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
AT-HRP5
TOMの浜田です。
朝起きてみると、予想よりは少ない ちょびっと銀世界

雪だるまは作れそうもない(笑)

さて本日木曜は定休日、シャッター開けずに作業
昨日頭を冷やしたせいか、AT-HRP5のアップデートもスムーズに・・・

実際は今日も一時間くらい悩んだのですが(笑)
DSPであるマッチとの入出力の相性だった
そしてアルバムアートワーク、こいつは店内ディスプレイを同条件にし、他の作業の合間合間にチェック!!

完璧!!
あとはアルファードにフィードバック・・・
・・・今回悩んだことが大きなプラスになる、間違いない...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――
←投票をお願いします♪
押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
朝起きてみると、予想よりは少ない ちょびっと銀世界

雪だるまは作れそうもない(笑)

さて本日木曜は定休日、シャッター開けずに作業
昨日頭を冷やしたせいか、AT-HRP5のアップデートもスムーズに・・・

実際は今日も一時間くらい悩んだのですが(笑)
DSPであるマッチとの入出力の相性だった
そしてアルバムアートワーク、こいつは店内ディスプレイを同条件にし、他の作業の合間合間にチェック!!

完璧!!
あとはアルファードにフィードバック・・・
・・・今回悩んだことが大きなプラスになる、間違いない...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――

押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
AT-HRP5
TOMの浜田です。
テクニカが誇るメディアプレーヤー

アルファードに仕込み、いざ音出し
本体は助手席下

AT-HRP5
最初の設定を打ち込み、いざ試聴

ん、アートワークが表示されない
いろいろ考えたのですが出ない
まずファームをアップデートしよう ・・・そいつも上手くいかん(汗)
気が付けば外は雪、我が代車群にも雪が積もって来た

どうりで寒いわけ

・・・頭も冷やして、明日もう一度チャレンジ(笑)...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――
←投票をお願いします♪
押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
テクニカが誇るメディアプレーヤー

アルファードに仕込み、いざ音出し
本体は助手席下

AT-HRP5
最初の設定を打ち込み、いざ試聴

ん、アートワークが表示されない
いろいろ考えたのですが出ない
まずファームをアップデートしよう ・・・そいつも上手くいかん(汗)
気が付けば外は雪、我が代車群にも雪が積もって来た

どうりで寒いわけ

・・・頭も冷やして、明日もう一度チャレンジ(笑)...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――

押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
ディナモレ
TOMの浜田です。
アルファードのドア、デッドニングも完了し組み付け工程
配線やカプラーも念入りに保護

ドアパネル側も作業をこなし、いざミッドウーファーを装着!!
ユニットはディナモレ、ピッコロⅡの相棒となる

Esotar2 650
それらを受け止めるのがTOMのドア

インナーとは思えない音がするから摩訶不思議!!
試聴された方からは絶大な支持を得る
見た目純正のそれと変わらないのですが・・・

・・・音楽の魂が宿ってます...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――
←投票をお願いします♪
押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
アルファードのドア、デッドニングも完了し組み付け工程
配線やカプラーも念入りに保護

ドアパネル側も作業をこなし、いざミッドウーファーを装着!!
ユニットはディナモレ、ピッコロⅡの相棒となる

Esotar2 650
それらを受け止めるのがTOMのドア

インナーとは思えない音がするから摩訶不思議!!
試聴された方からは絶大な支持を得る
見た目純正のそれと変わらないのですが・・・

・・・音楽の魂が宿ってます...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――

押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
モレル ピッコロⅡ
TOMの浜田です。
今日はありがたい事に朝から差し入れを頂いた

作業中アルファードのオーナー様からはビール、そして四万十のお客様からは有名どころ藤家の“泰作さん”

本当に有難うございます。
さて作業ですが、ついにピッコロⅡが載る

純正位置に作ったツィーターベース、こいつがなかなかいい

モレル ピッコロⅡ
いざ車両にセット!!

やけにカッコ良く見えるのは私だけでしょうか

隠してしまうのが惜しい気もするのですが、いやいや能ある鷹は爪を隠すという
派手な作り込みはカスタムショップに任せて、本物は大人仕様に

さりげなく
ピッコロⅡが潜んでいるのを知ってるので何故かカッコよく見える(笑)...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――
←投票をお願いします♪
押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
今日はありがたい事に朝から差し入れを頂いた

作業中アルファードのオーナー様からはビール、そして四万十のお客様からは有名どころ藤家の“泰作さん”

本当に有難うございます。
さて作業ですが、ついにピッコロⅡが載る

純正位置に作ったツィーターベース、こいつがなかなかいい

モレル ピッコロⅡ
いざ車両にセット!!

やけにカッコ良く見えるのは私だけでしょうか

隠してしまうのが惜しい気もするのですが、いやいや能ある鷹は爪を隠すという
派手な作り込みはカスタムショップに任せて、本物は大人仕様に

さりげなく
ピッコロⅡが潜んでいるのを知ってるので何故かカッコよく見える(笑)...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――

押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。