ダイヤトーン・サウンドナビ
TOMの浜田です。
今日はウーファーBOXのベース製作
カットして寝かせておいたボードを組み立てる

精度を高めるため慎重に・・・
ここでそこそこの組み方だと、後で泣きを見ることになる(汗)

ダイヤトーンSW-G50専用ウーファーBOX
さて、この前からの当店のレガシー

本日やっと音が出た(笑)
しかしこの音、なかなか侮れない

ダイヤトーン・サウンドナビMZ100
あっ、そうそう以前からこそこそと作っていたのはこの車のパーツ

ん~~、これから毎日が楽しみ・・・
・・・たぶん朝早くから目が覚めること間違いなし(笑)...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――
←投票をお願いします♪
押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
今日はウーファーBOXのベース製作
カットして寝かせておいたボードを組み立てる

精度を高めるため慎重に・・・
ここでそこそこの組み方だと、後で泣きを見ることになる(汗)

ダイヤトーンSW-G50専用ウーファーBOX
さて、この前からの当店のレガシー

本日やっと音が出た(笑)
しかしこの音、なかなか侮れない

ダイヤトーン・サウンドナビMZ100
あっ、そうそう以前からこそこそと作っていたのはこの車のパーツ

ん~~、これから毎日が楽しみ・・・
・・・たぶん朝早くから目が覚めること間違いなし(笑)...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――

押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。