ダイヤトーン SW-G50
TOMの浜田です。

今日はダイヤトーンのサブウーファー、SW-G50を当店の専用BOXに組み込む
マグネットもでかくて迫力十分

SW-G50
これを組み込むのには一旦ネジを外し、クッションスポンジを取り付ける必要あり

この作業をするたびに思う ・・・どうして最初に組み込んでいないのか

組み込み、ここからBOXの仕上げ
仮止めをして穴位置を決めるのですが目測では駄目

物差しで水平をとる
ここからは少しシークレットな作業(汗)
さて、そのシークレットな作業の工程も終え、いざBOXに・・・
・・・重い(汗)

レザーに傷をつけないようスポンジを利用 ・・・要するに何でも使う(笑)
穴位置のセンターが決まったら紐をカットし引っ張り出す

後はダイヤトーンとTOMプレートを打ち込み

こうして完成する!!

ダイヤトーン SW-G50専用BOX
・・・噂の黒い箱(笑)...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――
←投票をお願いします♪
押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。

今日はダイヤトーンのサブウーファー、SW-G50を当店の専用BOXに組み込む
マグネットもでかくて迫力十分

SW-G50
これを組み込むのには一旦ネジを外し、クッションスポンジを取り付ける必要あり

この作業をするたびに思う ・・・どうして最初に組み込んでいないのか

組み込み、ここからBOXの仕上げ
仮止めをして穴位置を決めるのですが目測では駄目

物差しで水平をとる
ここからは少しシークレットな作業(汗)
さて、そのシークレットな作業の工程も終え、いざBOXに・・・
・・・重い(汗)

レザーに傷をつけないようスポンジを利用 ・・・要するに何でも使う(笑)
穴位置のセンターが決まったら紐をカットし引っ張り出す

後はダイヤトーンとTOMプレートを打ち込み

こうして完成する!!

ダイヤトーン SW-G50専用BOX
・・・噂の黒い箱(笑)...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――

押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: 注文
お問合せありがとうございます。
なぜか、アウトルックから返信が出来ません。
お手数ですが、HPトップページのお問合せ欄からもう一度お願い致します。
よろしくお願い致します。
浜田
なぜか、アウトルックから返信が出来ません。
お手数ですが、HPトップページのお問合せ欄からもう一度お願い致します。
よろしくお願い致します。
浜田