プジョー3008 ドア通線

TOMの浜田です。










今日はプジョーのドア作業






ドアパネルはネジ4カ所と特別変わりはない




しかし、ドアクリップに少々からくりが・・・












ネジを外して、あとは勢いよくパネルを引っ張りクリップを外すのですが


後ろ側2ヶ所外れない場所がある










外せばこんなカラクリ















プジョー3008



写真真ん中のクリップ、こいつがピンでロックされている












隙間からロックピンを下に引っ張り出す






プジョー3008












ピンさえ抜ければスルッと抜けます





プジョー3008







こんな仕組み














プジョー3008



分かってしまえばどうってことないのですが、悩まれる方も多いはず



          ・・・それがカラクリ













取り付ける時はピンを元に戻し、押し込むだけ




プジョー3008






べつにどうってことは無いのですが、私が忘れて調べる時用




何かと調べる時に、結構自分のブログが出てきて焦る・・・
















            ・・・おっ、この時の私やるやん とか(笑)...。

















いつもありがとうございます。

今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。) 

人気投票

――――――――――――――――――――
人気ブログランキングバナー ←投票をお願いします♪

押してくれた皆様に何かいい事があります様に!!     …いや、必ずあります。












プロフィール

tom hamada

Author:tom hamada
高知県のカーオーディオ専門店
プロショップTOMのオーナー浜田です。
よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブログランキング
QRコード
QRコード