マクラーレン
TOMの浜田です。
ご無沙汰してますと、元レーシングドライバーだった知人がやってきた

なにやらスゴイ車、ランボルギーニでもフェラーリでもない
こいつが噂に聞くマクラーレンか(笑)

600馬力だという

いやはやなんとも

ん、リアゲート位置にあるデカイ穴は、もしかして・・・

その、もしかしてだった・・・
・・・まさかのマフラー(汗)...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――
←投票をお願いします♪
押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
ご無沙汰してますと、元レーシングドライバーだった知人がやってきた

なにやらスゴイ車、ランボルギーニでもフェラーリでもない
こいつが噂に聞くマクラーレンか(笑)

600馬力だという

いやはやなんとも

ん、リアゲート位置にあるデカイ穴は、もしかして・・・

その、もしかしてだった・・・
・・・まさかのマフラー(汗)...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――

押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
930 ポルシェ
TOMの浜田です。
本日も香川県からのお客様

ポルシェ 930
フロントにリア、ホイールにステアリングと
どこを見てもルーフCTR仕様、エンジンもカレラをターボのエンジンに載せ換え、ある意味モンスター

確か本物CTRはターボベースボディからスタンダードボディに、しかもアルミで こいつはその逆!!
大きな違いといえば、CTRはルーフの雨樋は空気抵抗のため付いていない
それさえ同じにしていると、外見パッと見 私でも分からないかも
今日はオーディオのご相談、そして手土産に観音寺市の “白栄堂” さんのおまんじゅう

車好きの友人も駆けつけ、車の話で花が咲く!!

この210も国内限定30台だったレアなAMG
他にも993RSや数台所有のオーナー

何台かお任せしますとの事なのですが・・・
・・・まあ一台ずつゆっくりと(笑)...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――
←投票をお願いします♪
押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
本日も香川県からのお客様

ポルシェ 930
フロントにリア、ホイールにステアリングと
どこを見てもルーフCTR仕様、エンジンもカレラをターボのエンジンに載せ換え、ある意味モンスター

確か本物CTRはターボベースボディからスタンダードボディに、しかもアルミで こいつはその逆!!
大きな違いといえば、CTRはルーフの雨樋は空気抵抗のため付いていない
それさえ同じにしていると、外見パッと見 私でも分からないかも
今日はオーディオのご相談、そして手土産に観音寺市の “白栄堂” さんのおまんじゅう

車好きの友人も駆けつけ、車の話で花が咲く!!

この210も国内限定30台だったレアなAMG
他にも993RSや数台所有のオーナー

何台かお任せしますとの事なのですが・・・
・・・まあ一台ずつゆっくりと(笑)...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――

押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
BULL DOCK(ブルドック)
TOMの浜田です。
知り合いが、バイクが仕上がったと乗ってきた

カワサキ Z1
すごいセンスとクオリティーに驚いた

パッと見 ブラックタンクなのですが、よく見ると純正のラインが隠れてる(汗)
しかもタンクはアルミ製
ロゴも純正エンブレムではなくて、カッティングで塗装に一体化

Z1の900ではなくて1135とお洒落度満開、1135ccとはピストンはコスワースか
エンジン等は黒の結晶塗装で統一

手掛けたお店は栃木県のBULL DOCK(ブルドック)さん

ナイトロンのショックにイギリス製 ヘルのキャリパー
定番のブレンボやロッキードではないとこがまたお洒落!!

ナイトロンもHPに搭載(汗)
ナイトロン
http://www.nitron.jp/gallery/#img/GT-M_BK_1.jpg

どこから見てもコンプリートマシン
そう、GT-Mという名で世に出しているそう

ご本人、大満足で もう一台、今度はZ1Rで作ってもらうとか ・・・2台で家が建つ(汗)
業種は違えども この店ヤバすぎっ
BULL DOCK(ブルドック)
http://www.bulldock.jp/
かなり刺激を受けてしまった・・・
・・・私も頑張らねば(笑)...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――
←投票をお願いします♪
押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
知り合いが、バイクが仕上がったと乗ってきた

カワサキ Z1
すごいセンスとクオリティーに驚いた

パッと見 ブラックタンクなのですが、よく見ると純正のラインが隠れてる(汗)
しかもタンクはアルミ製
ロゴも純正エンブレムではなくて、カッティングで塗装に一体化

Z1の900ではなくて1135とお洒落度満開、1135ccとはピストンはコスワースか
エンジン等は黒の結晶塗装で統一

手掛けたお店は栃木県のBULL DOCK(ブルドック)さん

ナイトロンのショックにイギリス製 ヘルのキャリパー
定番のブレンボやロッキードではないとこがまたお洒落!!

ナイトロンもHPに搭載(汗)
ナイトロン
http://www.nitron.jp/gallery/#img/GT-M_BK_1.jpg

どこから見てもコンプリートマシン
そう、GT-Mという名で世に出しているそう

ご本人、大満足で もう一台、今度はZ1Rで作ってもらうとか ・・・2台で家が建つ(汗)
業種は違えども この店ヤバすぎっ
BULL DOCK(ブルドック)
http://www.bulldock.jp/
かなり刺激を受けてしまった・・・
・・・私も頑張らねば(笑)...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――

押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
ランエボ
TOMの浜田です。
本日も沢山のご来店、ありがとうございます。
中でもモンスターマシン

ランエボ
普段はオーディオを楽しむ車に乗っているのですが、もう一台のご趣味はサーキット
ほとんどガレージで眠っているそう

足回りも半端ない
リアとは思えない仕上がり

そしてフロント

やばいヤバイ、なんてレーシー
まるでSタイヤのようなラジアルタイヤ、なんとフロントも265/35 ・・・まあ4WDなもので

リアシートはもちろん外して、2名乗車に登録(汗)
室内にはブレーキの割合を前後調整するレバーとか

とにかく楽しそう
しかしオーナーさんは言う・・・
・・・最近はオーディオ組んでもらった、もう一台の方が楽しいですと(笑)...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――
←投票をお願いします♪
押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
本日も沢山のご来店、ありがとうございます。
中でもモンスターマシン

ランエボ
普段はオーディオを楽しむ車に乗っているのですが、もう一台のご趣味はサーキット
ほとんどガレージで眠っているそう

足回りも半端ない
リアとは思えない仕上がり

そしてフロント

やばいヤバイ、なんてレーシー
まるでSタイヤのようなラジアルタイヤ、なんとフロントも265/35 ・・・まあ4WDなもので

リアシートはもちろん外して、2名乗車に登録(汗)
室内にはブレーキの割合を前後調整するレバーとか

とにかく楽しそう
しかしオーナーさんは言う・・・
・・・最近はオーディオ組んでもらった、もう一台の方が楽しいですと(笑)...。
いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――

押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
AMG BMW M5
TOMの浜田です。
今日は友人に手伝ってもらって愛媛県に・・・
贅沢にもAMGとM5のランデブー

古くてもいいモノはいい
完璧なコンディションの2台を楽しむ!!
こうして見て見れば当時のAMGの車高は低め、最近はもう少し高いセッティングになる
まあ2台ともそれぞれの持つオーラがすごい、遠目から見ても本物だと分かってしまう

BMW M5
帰ってきたらすっかり暗くなっていた
最後に一枚、記念写真(笑)

いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――
←投票をお願いします♪
押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。
今日は友人に手伝ってもらって愛媛県に・・・
贅沢にもAMGとM5のランデブー

古くてもいいモノはいい
完璧なコンディションの2台を楽しむ!!
こうして見て見れば当時のAMGの車高は低め、最近はもう少し高いセッティングになる
まあ2台ともそれぞれの持つオーラがすごい、遠目から見ても本物だと分かってしまう

BMW M5
帰ってきたらすっかり暗くなっていた
最後に一枚、記念写真(笑)

いつもありがとうございます。
今日もポチッとお願いします。(一日一回カウントされますのでご協力お願いします。)
人気投票
――――――――――――――――――――

押してくれた皆様に何かいい事があります様に!! …いや、必ずあります。